|
|
 |
IT研修セミナー マイクロソフト エクセル、アクセス、パワーポイント、VBA(マクロ)全コース一覧
スキルアップのための 「集合研修」、
カリキュラム個別対応の 「個別指導
研修」、
資料・データが持ち込める業務支援のための「IT業務サポート
研修」のコース一覧です。
全講座とも1〜3名の少人数制ですので、質問しやすい環境で初めての方でも安心してご参加いただけます。
日程表にない日でのご参加をご希望の場合は セレクトDay
または リクエスト により追加開催いたします。
集合研修は、全講座とも1〜3名様までの少人数制でスキルアップの支援をいたします。
独学では習得に時間のかかることや、一般的に業務で使用頻度が高い機能を中心にきめ細かい授業を行います。
※全セミナーとも、2名様以上にて貸し切りの1社研修または出張研修(お客様会場・23区内他)でも開催いたします。
出張研修に関する詳細はこちらをご覧下さい。 >>出張研修の詳細はこちらから
個別指導は、現在の業務に必要な機能、苦手な機能、マスターしたいスキルなど、参加する方のご要望に合わせた
個別の内容で授業を行い、短時間でのスキルアップを支援いたします。
実習では練習用のサンプルデータの持ち込みも可能です。 >>個別指導概要はこちらから
※本講座は法人のお客様が対象となります。
IT業務サポートは、資料・ファイルの持ち込みが可能です。
完全個別対応にて業務の「困った」「何とかしたい」をサポートします。 >>IT業務サポート概要はこちらから
※本研修は法人のお客様で弊社セミナーを受講されたことがある方が対象となります。
|
|
 |
|
|
 |
|
Excel
(エクセル) 一日講習 入門  |
1日 集合研修 受講料:27,100円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル初級レベルの方]
1日 個別指導 受講料:48,000円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル初級レベルの方]
Excel(エクセル)を業務で利用しているけれど、基礎が出来ていないと感じている方を対象に
業務で使用頻度が高い機能を中心に、Excel(エクセル)を使った日々の業務処理が
困らないようなスキルを習得することを目標にした講座です。
式の入力、SUM関数、COUNT関数、絶対参照、オートフィルタ、並べ替え、
書式設定、必ず覚えておきたいショートカットなどについて、その基本からはじまり
業務利用時に覚えておくと便利な細かい知識の解説を行いながら
学習していただきます。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel(エクセル) 一日講習 中級  |
1日 集合研修 受講料:33,400円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
1日 個別指導 受講料:54,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
Excel(エクセル)を日常的に業務で使用している方を対象に、業務で使用頻度の高い
覚えておきたい関数と、Excel(エクセル)を使ったデータ集計・分析方法を中心に
Excel(エクセル)の日々の業務処理が効率的に行えるようなスキルを習得することを
目標にした講座です。
VLOOKUP関数、IF関数、AND関数、OR関数、
SUMIF関数、SUMIFS関数、COUNTIF関数、COUNTIFS関数、
ピボットテーブル、マクロの記録などについて、その基本からはじまり
業務利用時に陥りがちな注意事項などの解説を行いながら学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel(エクセル) 一日講習 応用  |
1日 集合研修 受講料:33,400円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
1日 個別指導 受講料:54,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
Excelが持っている機能の内で意外と使われていない機能が沢山あります。
そうした機能があることを知っていれば、それらを組み合わせることで
業務を効率化できる事例を多く拝見します。
本講座では、そうした便利で使いやすい機能をまとめてご紹介していきます。
主に以下のカリキュラムを学習していただきます。
データ入力・編集の効率化(フラッシュフィル・データの入力規則・区切り位置・重複の削除)
データの視覚化(スパークライン・カメラ・条件付き書式)
集計の効率化(統合他、複数のシートの集計・テーブル)
覚えておきたいショートカット 他
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel(エクセル) 一日講習 上級  |
1日 集合研修 受講料:43,000円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
1日 個別指導 受講料:65,000円(教材費・消費税込み) [講座レベル:エクセル経験者]
Excelの「アドイン」を活用すると、データの集計作業とは異なる角度からデータを
分析することができます。業務に活用することで、今まで見えにくかったデータの意味が
見えてくる場合もあるかも知れません。
本講座では、アドインを利用して出来るデータ分析関連の機能の基本的な使い方を
学習していただきます。
主に以下のカリキュラムを学習していただきます。
データ分析ツール(相関・回帰分析・移動平均・順位と百分位数
など)
ソルバー 他
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel(エクセル)
支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:54,300円(消費税込み) [サポートレベル:エクセル初心者〜経験者]
マクロ(VBA)を使わずにExcel(エクセル)を使って出来るIT業務に関するサポートを行います。
複数のシート・ブックの活用、関数、ピボットテーブルなどを使う業務の支援が中心となります。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
前任者が作成したファイルの改修などに関するご相談にも対応しています。
※目標とされる業務が複数の作業に及ぶ場合や、現在のスキルよりもかなり高いレベルへの
処理を必要とされる場合などは、複数回に渡ってのサポートにも対応します。
|
|
|
Excel
VBA(マクロ) 一日講習 入門  |
1日 集合研修 受講料:33,400円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA初心者]
1日 個別指導 受講料:54,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA初心者]
Excel(エクセル)VBA(マクロ)の未経験者と、VBA(マクロ)を始めて間もない方を
対象に、VBAの基本文法とExcel(エクセル)のコントロール方法の基本を学習しながら
1枚のワークシートで行う業務処理を自動化できるスキルを習得することを
目標にした講座です。
マクロの作成手順、Range、ActiveCell、Cells、Ifステートメント、Forステートメント、
Doステートメント、マクロの記録、マクロのボタンへの割付方法などについて、
その基本を学習しながら、少しずつプログラムを拡張していく実習を行います。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel
VBA(マクロ) 一日講習 中級  |
1日 集合研修 受講料:39,800円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
1日 個別指導 受講料:60,700円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
Excel(エクセル)VBA(マクロ)の入門講座を終了した方を対象に、
複数のワークシート、ファイル(ブック)間でのデータのやり取りなど、
より複雑なVBA(マクロ)の作成方法を学習していただきます。
シート間のデータの転記、ファイル間のデータの転記、
複数シートあるいは複数ブックのデータの統合または分割方法などについて、
よく質問される作成のテクニックをご紹介しながら、実習を行います。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel
VBA(マクロ) 一日講習 上級  |
1日 集合研修 受講料:47,000円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
1日 個別指導 受講料:67,900円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
Excel(エクセル)VBA中級をマスターした方を対象に、業務利用の活用範囲が広く柔軟性のある
プログラミング方法を学習します。
ユーザーフォーム、フォームコントロールなどを使った柔軟性の高い処理の自動化、ファイル処理、
CSVファイルなどの外部ファイルとの連携方法などを中心に学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Excel
VBA(マクロ) 支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:60,700円(消費税込み) [サポートレベル:VBA初心者〜経験者]
Excel
VBA(エクセル マクロ)を利用した、業務の自動化・効率化を支援します。
ユーザーフォーム及びCSV・テキストファイルなど外部データとのやり取りを含まない処理が
対象となります。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
前任者が作成した短いプログラムの改修などに関するご相談にも対応しています。
※目標とされる業務が複数の作業に及ぶ場合や、現在のスキルよりもかなり高いレベルへの
処理を必要とされる場合などは、複数回に渡ってのサポートにも対応します。
|
|
|
Excel
VBA(マクロ) Plus 外部データ処理 支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:67,900円(消費税込み) [サポートレベル:VBA初心者〜経験者]
CSVファイル、テキストファイルとのやり取りの自動化を含む、
Excel VBA(エクセル マクロ)を利用した、業務の自動化・効率化を支援します。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
前任者が作成した短いプログラムの改修などに関するご相談にも対応しています。
※目標とされる業務が複数の作業に及ぶ場合や、現在のスキルよりもかなり高いレベルへの
処理を必要とされる場合などは、複数回に渡ってのサポートにも対応します。
|
|
|
Access
(アクセス) 一日講習 入門  |
1日 集合研修 受講料:29,200円(教材費・消費税込み) [講座レベル:初級レベルの方]
1日 個別指導 受講料:50,100円(教材費・消費税込み) [講座レベル:初級レベルの方]
Access(アクセス)の未経験者と、Access(アクセス)を使ったことはあるけれど、
基本が出来ていないと感じている方を対象に、Access(アクセス)の構成を理解し
簡単なデータベースの作成手順を学習していただく講座です。
テーブル、クエリ、リレーションシップの仕組みと作成方法、
簡単なExcel(エクセル)からのデータの読み込みと出力方法、
簡単なフォーム、レポートの作成方法について、
Excel(エクセル)と比較しながら解説を行い実習をしながら習得します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
(アクセス) 一日講習 中級  |
1日 集合研修 受講料:34,400円(教材費・消費税込み) [講座レベル:Access経験者]
1日 個別指導 受講料:55,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:Access経験者]
Access(アクセス)の入門講座を終了した方を対象に
業務で利用する際に必要な、複雑なクエリの作成方法を学習します。
複数のクエリを組み合わせて作成する方法、リレーションシップの応用的な使い方、
Excelデータとの連携方法、Accessデータの共有方法など、
実践的な作成テクニックを学習し、ビジネスですぐに使えるスキルを身につけます。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
(アクセス) 一日講習 上級  |
1日 集合研修 受講料:42,000円(教材費・消費税込み) [講座レベル:Access経験者]
1日 個別指導 受講料:63,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:Access経験者]
Accessのフォームとレポートについて、業務で使用頻度が高く人気の活用方法について
マクロも利用しながら学習します。
フォームでは、ウィザードを使わずにゼロから作成していただきます。
人気のコントロールの作成・応用方法、
他のテーブル・クエリのデータを連動して表示される方法、
リレーションシップを利用したフォームの作成、
クエリを利用することで便利になるフォームの活用方法などをご紹介します。
レポートでは、レポートを使った集計方法、グループ化、請求書や見積書などに
利用できるレポートの作成方法、罫線の引き方など、業務支援の講座で
頻繁にご質問いただく内容も盛り込んでスキルアップを支援します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
(アクセス) 支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:57,500円(消費税込み) [サポートレベル:Access初心者〜経験者]
VBAやマクロを使わずに出来る
Access(アクセス)を使ったIT業務を支援します。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
これから新しくAccessを使って簡単なシステムを作成したい場合のテーブルの作成・設計の
ご相談にも対応します。
※作成したいテーブル、クエリ、フォーム、レポートの数が多い場合や、システムの作成を
ご検討の場合には、複数回に渡るサポートや定期的なサポートとしてもご利用頂けます。
|

 |
|
Access
VBA (アクセス) 一日講習 入門  |
1日 集合研修 受講料:36,600円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA初心者]
1日 個別指導 受講料:57,500円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA初心者]
初めてプログラムを学習する方を対象に、Access(アクセス)VBAの基本を学習します。
Access(アクセス)VBAの作成時に必ず限覚えておきたい基本文法を学習しながら
フォーム・レポートをコントロールする際のプログラミングの基本を学習します。
フォームを使ったデータの抽出や並べ替え、メニュー画面の作成、簡単なExcelへの出力方法
など、使用頻度が高く比較的難易度が易しいプログラムの作成ができるスキルを身につけます。
AccessVBAを使って10〜30行程度のプログラミングが独力で書けるように、基本的な
プログラミングの展開方法・考え方も学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
VBA (アクセス) 一日講習 中級  |
1日 集合研修 受講料:44,900円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
1日 個別指導 受講料:65,800円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
Access(アクセス)VBAの入門をマスターした方を対象に、AccessVBAで頻繁に利用される
DAOの基本をおさえながら、フォームやレポートと連携させた活用方法を学習します。
より便利できめ細かいAccessの自動化方法を習得していただきます。
AccessVBAを使って30〜50行程度のプログラミングが独力で書けるように、やや複雑な
プログラミングの展開方法・考え方も学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
VBA (アクセス) 一日講習 上級  |
1日 集合研修 受講料:52,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
1日 個別指導 受講料:73,200円(教材費・消費税込み) [講座レベル:VBA経験者]
Access(アクセス)VBAの中級レベルをマスターした方を対象に、より応用的な
Accessのプログラミング方法を学習します。
ADOの基本、ADOと連携しながらCSVファイルからデータを読み込む方法などを中心に
より活用範囲の高いプログラミング方法を学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Access
VBA (アクセス) 支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:65,800円(消費税込み) [サポートレベル:VBA初心者〜経験者]
Access
VBA(アクセス VBA)及びDAOを使って出来るIT業務を支援します。
CSV、テキストファイル、Excelファイルとの連携の自動化を含まない業務が対象となります。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
Accessを使って簡易システムやツールを作成したい場合にもご利用いただけます。
前任者が作成した簡単なプログラムの改修などに関するご相談にも対応します。
※作成するプログラムが長くなる場合、複雑な処理を必要とする場合、作成したいフォームや
レポートの数が複数になるものや、システム作成をご検討の場合には、複数回に渡るサポートや
定期的なサポートとしてもご利用頂けます。
|


|
|
Access
VBA (アクセス) Plus 外部データ処理 支援 / IT業務サポート  |
1日 IT業務サポート サポート料:73,200円(消費税込み) [サポートレベル:VBA初心者〜経験者]
CSV、テキストファイルなどの外部ファイルとのやり取りを自動化するシステムの作成
またはADOを使って出来るIT業務に関する支援を行います。
Excelファイルとの連携の自動化を含まない処理が対象となります。
現在業務で利用中のデータやファイル、資料などを持ち込んで、その問題解決方法などについて
ご相談いただけます。
VBAを使ってテーブルやクエリのデータを直接操作する編集作業が必要となる場合や、
VBAを使って出来るデータの集計、検索、抽出などの業務を支援します。
前任者が作成したDAOまたはADOのプログラムを含む簡易システムやツールの改修などに関する
ご相談にも対応します。
※作成するプログラムが長くなる場合、複雑な処理を必要とする場合、作成したいフォームや
レポートの数が複数になるものや、システム作成をご検討の場合には、複数回に渡るサポートや
定期的なサポートとしてもご利用頂けます。
|
|
|
PowerPoint(パワーポイント)
コースフロー
|
|
◆ Microsoft
PowerPoint 一日講座 入門 ◆ |
1日 集合研修 受講料:31,400円(テキスト代・消費税込み) [講座レベル:入門]
1日 個別指導 受講料:52,300円(テキスト代・消費税込み) [講座レベル:入門]
PowerPoint初心者の方を対象にプレゼンテーション資料をゼロから作成する手順を学習します。
全体の構成の決め方、スライドの作成方法、デザインテンプレートの適用、
スライドのレイアウト変更、表作成の基本、SmartArtと図形の作成方法、イラストや写真の
取り込み方法,、スライドの追加、画面切り替えのアニメーション設定など、
PowerPointを使って資料やプレゼンテーション資料の作成をする際の基本操作を学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。 |
|
|
◆ Microsoft
PowerPoint 一日講座 中級 ◆ |
1日 集合研修 受講料:35,600円(テキスト代・消費税込み) [講座レベル:中級・応用]
1日 個別指導 受講料:56,500円(テキスト代・消費税込み) [講座レベル:中級・応用]
1日 IT業務サポート 受講料:59,800円(消費税込み) [講座レベル:基礎・中級・応用]
Microsoft PowerPoint(マイクロソフト
パワーポイント) の経験者を対象に、
PowerPointの各機能について、効率的な作成方法を学習します。
PowerPointで作成可能なコンテンツは「テキスト(文)」、「表」、「図(図解・イメージ・写真)」、
「グラフ」のいずれかになります。
これらを作成する際に使用する各機能について、作成方法の基本から、
覚えておきたい効率的な作成手順まで実習を行いながら学習します。
上記以外にも、ご要望の多い Excelデータの再利用方法や、
マスタースライドの仕組み・作成編集方法、
アニメーションの設定方法も;実習を通してマスターしていただきます。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」と「IT業務サポート」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
◆ Microsoft
PowerPoint 一日講座 VBA 入門 ◆ |
1日 集合研修 受講料:37,600円(テキスト代・消費税込み) [講座レベル:中級・応用]
本講座では、PowerPointの経験者を対象に
プレゼンテーション資料の作成作業を効率的に行なうことを目的としたVBAの基本を
学習していただきます。
これまでの弊社のPowerPoint中級講座で頻繁に寄せられるご質問を講座に反映して
カリキュラムに盛り込みました。
VBAの基本構文を学習後に、頻繁に行われる手作業を簡略化するための
VBAの作成方法を事例を使って実習していただきます。
PowerPointを使う方々はいつも時間に追われている忙しい人が中心になると思われます。
アイディアや内容を検討するための時間を少しでも多く取りたい方に
使い方のご紹介をしながらVBAの基本を修得していただきます。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」と「IT業務サポート」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Word(ワード) 一日講習 入門  |
1日 集合研修 受講料:31,400円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード初心者]
1日 個別指導 受講料:52,300円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード初心者]
Word(ワード)を使って業務で簡単な書類を作成する場合の基本操作を学習します。
新規文書の作成方法・ページ設定から始まり、書式の設定、簡単な作表、印刷機能まで、
日常業務でよく利用する基本操作がスムーズに出来るように学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Word(ワード) 一日講習 中級  |
1日 集合研修 受講料:35,600円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード経験者]
1日 個別指導 受講料:56,500円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード経験者]
Wordの入門レベルをマスターした方を対象に、Word(ワード)の応用機能を学習します。
長文を作成する際に覚えておきたい機能を中心に学習します。
書式の登録、段落書式の設定方法や、目次の作成、差込印刷、グラフの作成など、
業務でよく利用されているWordの応用操作を学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて1〜3名の少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
Word(ワード) 一日講習 上級  |
出張1日 集合研修 受講料:42,900円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード経験者]
出張1日 個別指導 受講料:63,800円(教材費・消費税込み) [講座レベル:ワード経験者]
Wordの中級レベルをマスターした方を対象に、Word(ワード)の応用機能を学習します。
文書作成作業を効率化するために覚えておきたい機能を中心に学習します。
マクロの記録と実行・ショートカットの割り当て、クリックパーツの活用、
フォームの作成、フィールドの活用など、
業務で意外と利用している方は少ないですが、活用すると便利なWordの応用操作を学習します。
「集合研修」では、既定のカリキュラムについて少人数制で基本が身に付くように
スキルアップを支援します。
「個別指導」では、現在のスキル状況と業務に必要な目標レベルを伺いながら、
完全マンツーマン対応できめ細かくスキルアップを支援します。
|
|
|
|
|
|
|
|